人気ブログランキング | 話題のタグを見る

♪~ Montemayor~♪


♪~ Montemayor~♪_c0092263_19591280.jpg


♪~ Montemayor~♪_c0092263_9133820.jpg


 御池 (九重連山道中より写真は 三雲氏よりいただいたもの。) 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・秋が深まってきました。

城シリーズの第3段は 【Montemayor】 トローバです。


【Montemayor】 

直訳すると 最上級の山

しかし、それは、その土地に 高くそびえる城のことでしょうか。 

楽譜には、副タイトル 【松のロマンス】
きっと 城を松に 例えての 何かその城にまつわる
エピソードを表したかったのではと思ったのです。

フレーズを丁寧に弾いていると、
城のあちこちでの ちょっとした逢瀬を楽しんだ時の
記憶を 二人で たどっているような そんな会話が
ふ~っと 聞こえるのです。

あぁ、このやりとりを 表現できたらなぁ~~
ただそれだけで選んじゃいました。

しかし、表現したいのですが、技術がともなわないのです。 
やれやれ・・・
私独特のイメージを押し出すとこれまた まったく へんてこりん。

今月は、 と 途中 師匠からの 楽譜の見方を教わり、
しまいには、この1か月、しばらく メトロノームとの やりとりへと 発展。(TT)
 あいたた 私のウイークポイントはこれでしたか?!って感じ。
しかし、弾いていると、イメージをいれちゃいすぎで また もとに。(笑)ため息です。

楽譜選び・・・ トローバの原曲も含めて 3つの楽譜を見ることに。
セゴビアがアレンジしたもの
アメリカの方のもの、
また 師匠のアレンジをしたものも

 感覚人間guitarrakao 

今回、もととなる楽譜は 師匠の楽譜を利用させていただきましたが、
曲を何度も弾いているうちに、どうしても 自分のイメージに
そぐわない部分が生じ 後半は元譜に差し替えています。


というのも、当時のはやりが、
オペラのためのクラシックといっても過言ではないヨーロッパにあって、
トローバの曲は、セゴビアへの曲贈呈をきっかけに ギターのための曲を作る作曲家として
かなり恩恵もうけ 名を成していきます。

1980年代にセゴビアが弾く、
松のロマンスはあまりに トローバのそれとは、
離れた 編曲にまで発展しています。

どうしよう??
 改めて、この曲で 私の好きな部分は どこなのか? 

特に、後半の 2声の一緒に歌うような もりあがる高音部分
甘く切なく、城での思い出を 想起しているようにさえ 思えました。



まだ、力が入り過ぎて、とても ロマンス? とまでは いっていないなぁと
細かい技術も言い出したら エンドレスです~~・
・・・・・・・(--; です


レッスンでは
音の間違いやら、小さなセーハの押さえ方のこつ、拍のとれないときの
方法などを教わりながら、やっと 今月の曲として 仕上がった
 kaoの Motemayor 


あぁ 城の石垣の基礎がやっとできたって感じです。(笑)


さて いつもの のんびりな モードでの 
たどたどしい演奏になりましたが、
毎月一回 練習のために曲をUPしています
お時間ある時 聞いていただければ
し・あ・わ・せ♪

  guitartrakao 
Commented by miyu at 2012-10-23 08:43 x
kaoさん、おはようございます。
真っ赤な紅葉、もうそちらもずいぶん秋も深まってきていますね。

1つの曲にも、人によって受け止めるイメージは、
それぞれでいいのだと、改めてkaoさんに教えていただきました。
この曲は、私は初めて聴いたのですが、
kaoさんのイメージした、会話的な表現、
今の私には(年齢的なものかなぁ)とてもよく理解できました。

1つの曲を、さかのぼって、だれがどんなアレンジで表現しているのか、
そして自分の好きなのはどこか。
そういう勉強の仕方をするのだと知りました。

kaoさん、ありがとう~。
Commented by fancykao2y at 2012-10-23 09:12
miyuさん おはようございます。
もう 聴いていただいたのですか? ちょっと やり直しなので、削除して九重連山の紅葉をいれようかと 思っていたところです。

長い駄文を 丁寧に読んでいただいてありがとう。
>人によって受け止めるイメージは、
それぞれでいいのだ
師匠の考えと 先人の考えと いろいろあるのでしょうが、
原曲の作家は 何を伝えたかったのか 楽譜から読まなければならないのは ここなのでしょうか? 私にも よくわかりませんが。

会話の部分の音の伸びが 気にいらないのです。それを先にやりあげたいのですが、弾き込みの不足でしょうね。

なかなか 一つの曲を仕上げるのって難しいですね。
Commented by カステラミルク at 2012-10-27 23:23 x
いいなあ。これ、歌って弾ける人。
私は初級の最後の方に一年かけて習いました。
弾けるの?、って弾けたんです、これが。チクタクと。
でも、もう弾けません。これは歌わせるべき曲だとわかったから。
私の後で夫も習いましたが、歌わせるところまではいきませんでした。
雰囲気良く、うまくまとめたぐらい。
でも、この曲は、その程度でいいような気もしています。
だって、これ一曲やっている内に、何曲できるのっていうぐらい、難しいんですもん。
ちっちゃなスラーにきいいいって神経使って練習したり、繰り返しで音を変えてみたり…、ああ、思い出してきた。
丁寧に弾いて静かに終わる!、これしかありません。(敗北者談)
Commented by kao at 2012-10-28 18:14 x
カステラミルクさん、コメントありがとうございます。

そう、 奥ふかくふかく 底なし沼になりそうです。でも、どの曲も何回やっても満足得られることはないので、よしです。何事も。(笑)
カステラミルクさん、duoまってます~~~♪
Commented by miyu at 2012-11-01 11:54 x
kaoさん、仕上がったのですね。
ゆったりとした、なんともいい感じです。

青空にすすきの原。
ああ、気分がおおらかになります。
ゴリゴリと登る山じゃなくて、
のんびりとした高原を歩きたくなりました。
Commented by guitarrakao at 2012-11-01 20:13 x
のんびりと のぼりましょう。

今の私のそのまんま~~♪
Commented by 田舎のカエル at 2012-11-05 21:47 x
すばらしい。ちょうど1年前、私のブログに立ち寄られてからトローバの曲に惹かれたんですね。そしてついにUPされました。おめでとう。私もうれしい気分。ギター音楽とそして何よりも心にしみるような音色がいいですね。Kaoさんの歌心いいなあ。
それからいつも感心するのは写真です。絵心もいいんだなあ。
これからも楽しみにしています。

Commented by guitarrakao at 2012-11-05 22:04 x
田舎のカエル様
いつも のぞいてくださりありがとうございます。
そう、カエルさんのブログを拝見して とても すてきで・・セゴビアの楽譜を中心に演奏なさっていますが、でも 【カエルさんの演奏】がしっかり伝わってきます。うっとりするフレーズ感と音色。 

で、ついつい 強気になって 妙にやる気になってしまって(笑)私も弾きたい!って手を出してしまうのです。でも、やっぱり なかなか うまいようにはいかずです。 これからも また すてきなギター曲 聞かせてくださいね。
カエルさんからの おほめの言葉に 落ち葉がくるくる舞うように小躍りするkaoです。
名前
URL
削除用パスワード
by fancykao2y | 2012-10-21 15:42 | ギターのこと | Comments(8)

クラッシックギターの音色大好き!大好きな野の花と一緒に録音してみています。お時間あったら聞いてくださいね。♪


by fancykao2y
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31